海外FX

eazyMarkets(イージーマーケッツ)の評判は?優れている点や基本情報をわかりやすく解説


2001年に設立したeasyMarkets(イージーマーケッツ)は、狭いスプレッドと高い約定量で中上級者から人気を集めている本格派向けの海外FX業者です。

キャンペーンやボーナスにはあまり力を入れていませんが独自の取引ツールや独特なサービス多くの日本人トレーダーから支持されています。

この記事ではそんなeasyMarketsの基本情報や評判、実際に使って分かったeasyMarketsが適した人を徹底解説していきます。

easyMarketsの企業情報と基本情報

まずはeasyMarketsの企業情報をみていきます。

easyMarketsの企業情報

easyMarketsの企業情報は以下の通りです。

 

運営会社EF Worldwide Limited
所在地マーシャル諸島
Ajeltake Road, Trust Company Complex, MH 96960,
Ajeltake Island, Majuro, Marshall Islands.
設立2001年

easyMarketsが海外FXのサービスを始めたのは2001年です。
金融ライセンスはキプロス証券取引委員会(CySEC)と、オーストラリア証券取引委員会(ASIC)で取得しています。

さらにeasyMarketsは2020年にレアル・マドリードとスポンサー契約を結んでおり、名実ともに世界的に有名なFX会社になりつつあります。

続いてはeasyMarketsで選べる口座タイプと特徴をみていきます。

easyMarketsの口座タイプ

easyMarketsの口座タイプは「スタンダード」「プレミアム」「VIP」口座の3種類あります。
それぞれのスペックは以下の通りです。

口座タイプスタンダードプレミアムVIP
スプレッド独自:2.4pips
MT4:2.0pips
独自:2.2pips
MT4:1.8pips
独自:1.5pips
MT4:1.0pips
取引手数料無料無料無料
最大レバレッジ独自:200倍
MT4:400倍
独自:200倍
MT4:400倍
独自:200倍
MT4:400倍
ロスカット証拠金維持率30%以下
追証の有無なし、ゼロカット対応
取引ツール独自
MT4
独自
MT4
独自
MT4
ロット単位10万通貨
最小取引単位独自:0.05ロット
MT4:0.01ロット
独自:0.05ロット
MT4:0.01ロット
独自:0.05ロット
MT4:0.01ロット
最大取引数量無制限
スキャルピング
最低入金額1万円20万円100万円
口座維持費用無料

easymarketsは、独自ツールとMT4でスペックが大きく変わります。

3種類の口座のどれもがどちらにも対応しています。特に最大レバレッジは、独自ツールはレバレッジ200倍までです。

 

全体的に独自ツールの方が、スペックは低いですがその分使いやすさを売りにしています。3つの口座の違いは主にスプレッドと最低入金額で、初心者用と中級者用と上級者用で別れています。

easyMarketsの取引条件

easyMarketsの取引条件をスプレッド、スワップポイント、通貨ペアの観点から見ていきます。

スプレッド

easyMarketsはスプレッドがやや広めです。
独自ツールとMT4を使った場合で、スプレッドが大きく異なり、スプレッド面だけを見るならMT4がおすすめ。

ただし、MT4のスプレッドも海外FX業者の中では広めです。

スワップポイント

easyMarketsのスワップポイントは、マイナススワップが多く長期的な取引には向いていません。

スキャルピングやデイトレードしている分には問題ありませんが、長期保有する場合はスワップポイントで手数料負けしてしまわないように注意しましょう。

通貨ペア

続いては通貨ペアです。easyMarketsの通貨ペアは63銘柄と一般的です

為替以外にも、株式・ETFなどもあり、基本的には困らないでしょう。

easyMarketsは貴金属や仮想通貨にも対応していて幅広い取引ができるのもいいポイントですね。

easyMarketsの特長優れている点

ここまでeasyMarketsの基本的な特徴について説明してまいりました。

ここからは、easyMarketsが他の業者と比べて優れている点について解説していきます。
easyMarketsが特に優れている点は以下3つです。

・スプレッドが原則固定

・高い約定力

・日本語サポートが完璧

それぞれ見ていきましょう。

スプレッドが原則固定

easyMarketsのスプレッドはそれほど狭くありませんが原則固定です。
海外FX業者のほとんどは変動スプレッドを採用しており、実態が掴みにくいというデメリットがありました。

easyMarketsは固定されたスプレッドなので、安心して取引できます。

日本語サポートが完璧

easyMarketsは2019年4月から日本語サポートに対応。

メールとチャットのどちらにも対応しています。
日本語での対応時間は平日15〜24時です。

日本語でのサポートを受けられるので何かトラブルがあっても安心して取引ができますね。

easyMarketsをおすすめしない人

ここまでの説明を踏まえて、easyMarketsをおすすめする人とおすすめしない人を見ていきます。まずはおすすめしない人です。

easyMarketsをおすすめしない人は以下のような人です。

・高いレバレッジで取引をしたい人

・長期投資をしたい人

easyMarketsのレバレッジは400倍なので、海外FXの中では低い方です。

高いレバレッジで大きなお金を使った取引がしたい方は、GemforexやFBSなどのハイレバレッジ業者がおすすめと言えるでしょう。

またスワップポイントも、マイナスばかりです。

easyMarketsは国内業者や他の海外業者と比較した時、スワップポイントが非常に不利なので、中長期トレードには向いていません。
中・長期的なトレードは、手数料負けに繋がってしまうでしょう。

easyMarketsをおすすめする人

easyMarketsをおすすめする人は以下のような人です。

・高い約定力で短期トレードをしたい人

・信頼度が特に高い業者でに取引したい人

easyMarketsは、約定力が高くスキャルピングなどの短期のトレードに向いています。
またライセンスも2つ保有しており、レアル・マドリードとスポンサー契約を結んでいるため、信頼ができる業者だと言えるでしょう、。

最後にeasyMarketsに対する世間の評判を見ていきます。
まずは悪い評判です。

easyMarketsの悪い評判

easyMarketsの悪い評判としては、スプレッドが広いことが挙げられていました。

easyMarketsの良い評判

easyMarketsのいい評判は独自のサービスやレアル・マドリードとの提携をみて、信頼を寄せる声が多く見られました。

easyMarkets(イージーマーケッツ)の評判・基本事項まとめ

今回は、easymarketsに関する基本事項や評判・おすすめする人についてご説明してきました。

easymarketsはスプレッドが広かったりスワップポイントがマイナスばかりという欠点がありますが、独自取引ツールや、レアル・マドリードとの提携という信頼感から人気を集めています。

easymarketsについて気になった方は、公式HPを見てみてはいかがでしょうか。